拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

英文学東京若手の会

第1部のタイトル、笑っていいのかな・・・。

英文学東京若手の会 第2回 
4月29日(金) 会場 成蹊大学 3号館304室
第一部 「歳をとっても、研究発表」 13:30 
 富山太佳夫青山学院大学)「オリーヴ・シュライナーから見た世紀末イギリス」
  ディスカッサント 河内恵子慶應大学
第二部 「英文学を輸出する――海外発表の戦略」15:00
 大田信良(東京学芸大学)「Ford Madox Ford and Englishness--英文学で口頭発表する」
 吉田直希(小樽商科大学)「Making Use of Culture--カルチュラル・スタディーズでパネル発表する」
  ディスカッサント 吉野由利(一橋大学
第三部 「英文学を発信する」17:00 
第一室 高桑晴子(東京大学大学院)「_Tour in Connemara_: Maria Edgeworth's Alternative Story for Ireland――『コネマラ旅行記』のアイルランド表象」
   ディスカッサント 中村哲子(日本医科大学
第二室 森川真吾(成蹊大学大学院)「_Aaron's Rod_のホモエロティシズム表象」(これのみ3号館401室)
   ディスカッサント 木下誠(東京成徳大学
なお、会に先立って、今後の運営を検討する幹事会を12:30分から3号館401室で開催します。発足したばかりの会ですので、幹事会はオープンです。会の運営について興味やご意見のある方、飛び入りでご参加下さい。次回以降発表希望の方は、4月25日(月)までに、事務局にお知らせ下さい。今回は原則として審査は行いません。
***
事務局(仮)
阿部公彦 QWQ03564@nifty.ne.jp
中井亜佐子 cl00664@srv.cc.hit-u.ac.jp
村山敏勝 toshim@zd5.so-net.ne.jp