拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

第五福竜丸―福島

フェイスブックで知りました。9月5日〜10日、新宿区西早稲田にて、「第五福竜丸―福島 パネルと写真展」があります。 http://1.bp.blogspot.com/-HhM_XQXDY2U/TldMZX9PYlI/AAAAAAAAAAM/PJ-_8-BtreA/s1600/fukufuku_poster_01.jpg 仕事関連で、池澤夏樹の…

あと一割が九割

一応日本語にはなっているのだが、細かい一割が残っていて、苦悩している。なぜ残っているかというと難しかったらワケわからん事項だったりするから。その細かいところを詰める作業はなんというか全体の九割の力が必要だ、というのは言い過ぎだが、しかし非…

8月28日のツイート

@hspstcl: 博論公聴会 URL2011-08-29 12:00:13 via Hatena @hspstcl: 【Nanyo-Orientalism: Japanese Representations of the Pacific/Sudo Naoto 他】を読んでる本に追加 →URL #bookmeter2011-08-29 10:31:24 via 読書メーター @hspstcl: 【大英帝国インド…

博論公聴会

午後から二人分の博論公聴会。土方久功とピエール・ロティについての論文のディフェンスをそれぞれ2時間やる。どちらにも参加する。耐久レースです(笑)。

ナショナリズムと想像力

博論(というかwork in progressだが)のコメントをガリガリ書いていたら、以下の本がナショナリズムと想像力作者: ガヤトリ・チャクラヴォルティ・スピヴァク,鈴木英明出版社/メーカー: 青土社発売日: 2011/04/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人…

つくばっく

Facebookの某氏のエントリーでということばを思い出した。まあ「蝦蟇の油大学方言」だと思って下さい、帰省先からつくば市に戻ってくることです。そういえば、前の職場のジャーゴンで「ちっく」というのがあった。帯広畜産大学のキャンパスにいる怪しい蚊み…

E弦絶対主義からの解放

などというアフォみたいな言葉はどうでもいいとして。4弦ベースの場合、どうしても4弦解放のEが一番下の音という感覚がある。それを最後のよりどころにしてしまう。スラップとかそうかな(うまい人はそうではないんだろうけど)。6弦ベースだとEの下の音があ…

2011年08月24日のツイート

@hspstcl: 【Moments of Modernity: Reconstructing Britain 1945-1964】を読みたい本に追加 →URL #bookmeter2011-08-25 17:57:29 via 読書メーター @hspstcl: つくばに復帰、夏バテ、原爆文学研究会 URL2011-08-25 16:54:20 via Hatena @hspstcl: 【Nanyo-O…

原爆文学研究会(9月24日、京都大学)

http://www.genbunken.net/goannai/goannai.htm 第36回で、10周年なのだとか。 ちなみに、この日書評される本は以下の通り。焦土の記憶作者: 福間良明出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2011/07/19メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (6件) …

夏バテ

全く仕事がはかどらない。昨晩はエアコンを入れてもよく眠れず、朝起きてもぼーっとしており、職場でも書類書きしかできず、英語論文推敲も翻訳もやる気にならないのは、もちろん私の根性がぶったるんでいるせいではあるが、なんだかんだで疲れているせいも…

つくばに復帰

昨日の14時に大洗港に到着。暑かった・・・。働くなら北海道がいいなあとつくづく思います(春〜秋限定)。仕事は予定通りとはいえず、あと3週間弱でせっせと頑張ります。

仕事、仕事。

@hspstcl: ジョン・トリート『グラウンド・ゼロを書く』(法政大学出版局、2010年)は、フェリーの中から読み続け、一昨日読了した。これは今後の日本の未来図であり、暗澹たるものだが、必読書だと思う。私は論じられた主要作品は注文した。林京子ははずせ…