拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

iPad欲しい?

ホントはiPhoneの処理スピードをさらに高めて、外付けキーボードを使えるようにして欲しいのだが、それはiPadが出たことであり得ないということなのでしょうねえ。iPad、微妙にでかいんですよねえ。

卒論発表会無事終了

比較文化学類総合文学分野の卒業論文発表会(8人)は無事終了。火事場の××力という奴ですか、あるいは若さですか、みな最後は何とか仕上げたのは良かった。しかし、これは副査の先生方も私も何度も注意したのだが、とにかく時間配分の読みが甘すぎる学生さん…

補講情報:2月5日、7限

「日本とは何か」の補講は2月5日、7限(18時〜19時15分)となりました。場所は同じ2B508です。『日経』の中島敦特集記事を読んでおいてください。*1 *1:無事終了、夜遅い時間に出席した学生さん、お疲れ様でした。

腰痛、倫理批評、××委員会

昨日は留学生Hさんの博士論文公聴会。私は副査として参加。戦後日本の「文化的記憶」を文学作品を真正面から読み抜くことによって浮き彫りにした立派なものでした。この公聴会のまとめで、主査のHさんが、前世紀末の批評史における"ethical turn"に触れつ…

コンラッド短編集

コンラッド短篇集 (ちくま文庫)作者: ジョウゼフコンラッド,Joseph Conrad,井上義夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/01/06メディア: 文庫 クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見る訳者の井上さんからご恵贈いただきました。ありがとうござい…

臨時休業日

万国の●●ター関係者のみなさま、団結せよ!お疲れ様でございました。 私の職場は本日は授業はなし、ほっと一息・・・とは全然いかず、朝から業務をこなしております。

〈日本〉の英文学

http://asakonakai.blogspot.com/2010/01/blog-post_11.html 私の所属機関にも、韓・英(蘭)・日の「受容と変容」をやっていた学生がいたので、ウチだけではないんだなあ、と。これは教育側はしんどいけれど、肯定すべき何かの萌芽を見ているのだという気に…

いよいよ

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100112NTE2INK0412012010.html 90円で売っておいてよかったというべきではあるが、それならあの非難囂々の株主総会後増資の時に売っておけばよかったのではある。あーあ、微妙に残ったマイル、どうするかなあ。

筑波批評社

土浦西大学の文芸サークルはいろんな経緯があって知っているが、ここはしらんかった。まあいて当然ですよね。東さんの著書を読んで批評を考えているのか。東さんもアラフォー、若い人にとっては乗り越えるべきウザイ存在であって当然。『批評空間』のソルジ…

関東支部1月例会

専修大学神田校舎一号館にて、13時からTom Gallyさんの講演からスタート。Internet Archiveからピックアップした過去の外国語教授法の紹介が大変おもしろかった。つまり今おこっている喧々諤々の議論は全く新しくない、と。体罰で外国語を教え込むことの是非…

『無能力批評』

村上春樹さんとノモンハン戦争について勉強しているHさんと、横山源之助さんについて博論準備中のKさんの話を聞いていると、直接参考になるかどうかは分からないが、やはり杉田俊介さんの無能力批評―労働と生存のエチカ作者: 杉田俊介出版社/メーカー: 大…

損切

1月5日。 日本航空の株は264円(平均)×2000株買っていて、一昨日90円で売った。札幌や帯広*1と羽田を往復する機会が多かった&多い私にとって、株主優待券(チケットが半額で買える)2枚あるいは4枚per year目当ての株式所有だったが、そんなのでは全然間に…

『羊』>『鳥』、『日本の下層社会』

ゆえあって、正月は『ねじまき鳥クロニクル〈第1部〉泥棒かささぎ編 (新潮文庫)』3冊と『日本の下層社会 (岩波文庫 青 109-1)』を読んでいた。 前者については、これまでの「『羊』>『鳥』」という独断を再確認することになった。羊男が「キモCawaii」という…