拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

COPR2

旅行中は読めなかったので(わかってはいたけど)、帰国後いそいそとCh.2 Literature (pp.112-197)を読む。 この章は、有名な論文"Three Women's Texts and a Critique of Imperialism" (1985)と"Versions of the Margin: J. M. Coetzee's Foe reading Danie…

帰ってきました

1日も休むことなく激しく観光したので、修行になってしまった。 実質上10年ぶりのロンドン(近郊)。変わっているような変わっていないような・・・。ただ、ロンドンの地下鉄料金のバカっぷりには驚きました。初乗り4£。アホですか?最低でもOne Day Travelc…

ナナオのカラーユニバーサルデザイン対応ワイドモニターが欲しい!

「ナナオのカラーユニバーサルデザイン対応ワイドモニターが欲しい!」 当たればいいが、当たらんだろうなあ。

観光旅行

考えてみれば、観光でロンドンに行くのは初めてだw。あまり寒くなければいいなあ。

COPR1

一昨日と昨日で第一章"Philosophy"(pp.1-111)を読んだ。 イントロから引用。 Thus, although both Aijaz Ahmad*1 and I criticize metropolitan post-colonialism, I hope my position is less localist, more nuanced with a productive acknowledgement of…

春休みの宿題

A Critique of Postcolonial Reason: Toward a History of the Vanishing Present作者: Gayatri Chakravorty Spivak出版社/メーカー: Harvard University Press発売日: 1999/06/28メディア: ペーパーバック クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る…

ベンヤミンさんの靴下

『アーキペラゴ―群島としての世界へ』の第一章、今福さん&吉増さん対談の「多島海、あるいは千々石islands」から。海に突き出す「半島の突起性が裏返る」と「川」(そしてその川が流れる大陸を暗示する)になる──このネタはもう少し進むとデリダさんの『他…

愛と戦い

愛と戦いのイギリス文化史―1900‐1950年作者: 武藤浩史,遠藤不比人,大田信良,川端康雄,木下誠出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会発売日: 2007/02/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (27件) を見る編者の武藤さん、遠藤さん、…

吉増号増さん、読まねば

先週末から仕事やら用事やらで('A`)。昨日の夕方で、やっと春休みモード=けんきう生活に。アーキペラゴ―群島としての世界へ作者: 今福竜太,吉増剛造出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/06/29メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブロ…

戦前なのです

歴史の悲歌が聞こえる―“戦前”としての今日作者: 杉本紀子出版社/メーカー: 未来社発売日: 2007/03/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る和光大の余田さん(筑波の院生時代の先輩です)からいただきました。ありがとうございます。 サブタイ…

私について

オムニフォン―“世界の響き”の詩学作者: 管啓次郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/02/24メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (7件) を見るあーーーーー、せっかく引用したのに消えた!×てなのアフォー! 仕方ないのでもう一度引用。 …

ボードリヤールさん死去

期末試験の採点地獄。3時からの会議の前に一休みしていたら、こんなニュースが。 ボードリヤール氏が死去 記号論で消費社会考察 【パリ7日共同】フランス公共ラジオなどによると、消費社会を記号論によって考察した現代フランスを代表する哲学者、社会学者…

古典

マイケル・ジャクソンさん(47歳)が有楽町のビックカメラを貸し切ってお買い物を楽しんだということなのだが、そのスレ@2chに例の空耳のURLが貼ってあった。リアルでみていて夜に死ぬほどワラタのを思い出した。 この面白さは、日本語文化圏で生きていない人…

筑波比較・理論文学会

平成19年度筑波大学比較・理論文学会3月例会 筑波大学比較・理論文学会2007年年度3月例会を下記のとおり開催いたします。お忙しいこととは存じますが、なにとぞご出席を賜りますようお願い申し上げます。記 日時:3月30日(金)15:00〜17:15 場所:筑波大…

Open Paragraphs.

"Let us Open our Paragraphs"なるタイトルの『Dictee』マンセー論文──対訳はすべてある種の『ディクテ』(の一部)=パラレル・テクストなのであり、しかしそのパラレルな関係はつねに改体/解体されているのだから、その点を強調しようや、だってその方が…

うはwこれもまだ買ってないw

「国語」の近代史―帝国日本と国語学者たち (中公新書)作者: 安田敏朗出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2006/12/01メディア: 新書 クリック: 19回この商品を含むブログ (46件) を見るこちらで紹介されていた。安田さんはマジで超人だと思う。*1 *1:1999…

まだ買っていないけど

どうせ買うので紹介。ここでも紹介されているのでした。大東亜共栄圏の文化建設作者: 高村竜平,藤井祐介,藤原辰史,鷲谷花,渡辺洋介,池田浩士出版社/メーカー: 人文書院発売日: 2007/02/10メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (10…

疲れた・・・

このブログを見ていらっしゃる人の多くはこの時期忙しいでしょうが、私も例外ではないのでして。今日は日曜出勤の代休日なので家でマターリ。 備忘録。イエスさんの顔(BBCの番組がつくったCGのやつ)。これ一時期ちょっと話題になりましたな。