拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年01月30日のツイート

@hspstcl: @nottsuchihen ご説明ありがとうございました。念のためQTをはずしておきます。でも、よい本ですね。2011-01-31 22:40:57 via Twitter for iPad to @nottsuchihen @hspstcl: RTしすぎだ少しなんかまともな情報つぶやけってことかな…。 フォロワー…

2011年01月29日のツイート

@hspstcl: RT @asahipress_2hen: 村上春樹氏『雑文集』(新潮社)が届く。1979-2010の未収録・未発表69篇。和田誠氏と安西水丸氏が装画と挿画。巻末にはお二人の対談も。エルサレム賞・授賞あいさつの「壁と卵」も収録。2011-01-30 10:11:22 via HootSuite M…

2011年01月28日のツイート

@hspstcl: RT @history_book: The Colonial Harem - by Malek Alloula - University of Minnesota Press. URL2011-01-29 20:16:22 via HootSuite MAP @hspstcl: これは観る。QT @yosukeyanase: NHK教育テレビ『英語・愛憎の二百年』のテキスト - 希望の英語…

2011年01月27日のツイート

@hspstcl: 【中国語と近代日本 (岩波新書)/安藤 彦太郎】を読みたい本に追加 URL #bookmeter2011-01-28 22:42:09 via 読書メーター @hspstcl: QT @kenjiitojp: エクステンションが必要でしたができました//RT @nabeso: @kenjiitojp //RTボタンをクリックした…

2011年01月26日のツイート

@hspstcl: QT @m_nh: ラカンの日本語への言及ってオリエンタリズムの1バージョンのように思っていたけれど、「翻訳論」の文脈から考えると重要な示唆を含んでいるのかも//柳父章氏の言う「カセット効果」の問題なども、そこから深めていけるような。//誰か…

2011年01月25日のツイート

@hspstcl: 卒論発表会、12時15分から今までかかった。H先生曰く、「脳が溶ける…。」 ともあれ関係者の皆様乙でございます?。2011-01-26 19:26:52 via HootSuite @hspstcl: RT @tigertrapped: 高山宏先生(明治大学国際日本学部教授)の講演会があるようです…

2011年01月24日のツイート

@hspstcl: QT @mzkawa: 学部1?2回生の文学系の演習では、「作家は感性で書いているわけではない。少なくともある時代までの作家は、大学の先生と同じ教養を持っていたのだから、あれもこれも作家の感性が生み出したオリジナルだと思うのは愚の骨頂。」と言…

2011年01月23日のツイート

@hspstcl: これだとRT(したツイートへのリンク)が反映されないのか。うーん、どうしたものか。“@hspstcl: [Twitter]2011年01月23日のツイート URL”2011-01-24 00:53:05 via Twitter for iPad @hspstcl: [Twitter]2011年01月23日のツイート URL2011-01-24 0…

2011年01月23日のツイート

@hspstcl: 【蛇を踏む (文春文庫)/川上 弘美】を読んだ本に追加 URL #bookmeter2011-01-23 22:17:54 via 読書メーター @hspstcl: ナイス @anata_omaeda 【蛇を踏む (文春文庫)/川上 弘美】「惜夜記」があまりに百?で佳品。近代文学は「わからない私」を描い…

英文学者のマンガ

23:59 香川は偉い人。 23:58 @drydeniana さすがガリモア先生w。その席にウチのYセンセがいてもおかしくないな〜。 [in reply to drydeniana] 23:56 RT @drydeniana: 観劇後、思いがけずイギリス人(でしたかねガリモア先生は)と台湾人のシェイクスピアリア…

齋藤一『齋藤一』の夢

23:50 RT @kio_tanaka: 人文学の正午のウェブサイトをリニューアルしました。学術誌『人文学の正午』創刊号の情報も掲載しています。http://bit.ly/cDSUFd 18:52 RT @8ponies: 今さらでございますが、17日(月)の讀賣新聞夕刊〈編集者発〉というコーナーで…

ゾンネン・パルタイを反省

Wed, Jan 19

23:57 RT @ehykw: 「大学教育は社会では全く役に立たない」という記事をまた見かけた.本気でそう主張しているなら,センター試験と同日に,経産省,経団連かリクルートあたりで高校生対象の統一学力試験をやって,そのスコアで即入社させればいいのにと思う…

ゾンネン・パルタイ

Tue, Jan 18

23:36 RT @kinoakito: 【拡散希望】皆さんの「この一行目がスゴい!」を教えて下さい! 小説、エッセー、戯曲などの「これはスゴい!」と思った作品の一行目をつぶやいて下さい。ハッシュタグは「#konoiti」にしました。よろしくお願いします。 23:59 私も中…

Mon, Jan 17

22:52 RT @m_nh: オクタビオ・パス『弓と竪琴』http://t.co/M1z38zb 、文庫になったのか…。岩波、いい仕事してるなー。数年前に高額購入し、そのまま絶賛積ん読中だった者としては軽く涙が出てくるけれど。 21:34 RT @yoshihyde: 映画の英語が聞きとりにくい…

仮アップ

Sun, Jan 16

20:48 RT @LiteratureBooks: The Limits of Orientalism: Seventeenth-Century Representations of India - by Rahul Sapra. http://amzn.to/hZgrkD 20:27 RT @moriokatakashi: 勿論、一方では選択肢型の出題に限界はあるし、また、これは国語科全体の問題に…

仮アップ

Sat, Jan 15

21:43 RT @LiteratureBooks: British Communism and Literary Theory, 1928-1939 - by Philip Bounds - Merlin Press. http://amzn.to/fbG7Aq 21:13 【ロスジェネ 別冊 2008―超左翼マガジン】を読んだ本に追加 http://bit.ly/gBTQG4 #bookmeter 21:11 【A Ja…

仮アップ

Fri, Jan 14

23:56 RT @bmonkey1966: 再投容赦。無理なベース教則ヴィデオ:ルイス・ジョンソンのスラップ編。手ぇデカすぎ。スティングレイのネックが三味線に見える。http://www.youtube.com/watch?v=CslkVhOoE2U 23:50 RT @LiteratureBooks: The Oxford Handbook of E…

仮アップ

twtr2srcの件

ツイッターの投稿やRTを保存し、そのTLをメールで送ってくれるサービス、http://twtr2src.ogaoga.org/ の調子が悪いというか機能更新中?1月12日以降TLメールが送られてこない。自分のページをみたら14日〜19日までしか保存されていない。というわけで、Twil…

RTの日

22:26 RT @ayoshino: Chick litの隆盛とAusten人気ってわかりやすく繋がってる。ブロンテだとちょっと違う。軽さがたりないというか。 19:51 RT @tikani_nemuru_M: コメントの質問に答えていただきました。健診で肝臓機能に異常値のある方はコメ欄まで参照し…

タイガーマスクの話

22:42 RT @TokyoWrestling: やったね! 米フィギュア・スケーター、ジョニー・ウィアーが正式にゲイとしてカミングアウトを! 英文→ http://bit.ly/fehGqw 21:49 RT @shinichiroinaba: 本の寄付についてもひどい話は聞くけどね。田舎の村の図書館がなんかの…

独男の北田さんの本格的著書を読みたい今日この頃

本田透さんの著書も全部持っていたりする。あまり参考にならんが。[2011/01/18] 21:57 【私的所有論】サンデルよりもこっちを精読すべき。私たちの読むべき「古典」。 http://book.akahoshitakuya.com/cmt/9191141 #bookmeter 21:55 【私的所有論】を読んだ…

駒場でのシンポ関連ツイート

23:27 【The Invention of the West: Joseph Conrad and the Double-Mapping of Europe and E... http://book.akahoshitakuya.com/cmt/9177470 #bookmeter 23:26 【The Invention of the West: Joseph Conrad and the Double-Mapping of Europe and E... htt…

『哲学への権利』DVD&書籍

22:43 タルちゃんのベースソロを聴いて和んできたので、仮眠。では英文学クラスタ(の一部?)のみなさま、駒場でお会いしましょう。 Transformationアーティスト: Tal Wilkenfeld出版社/メーカー: Ais発売日: 2007/05/14メディア: CD購入: 2人 クリック: 13…

『妖精女王』一人読書会とぅぎゃりました

23:59 RT @helpline: 開国期に来日した西洋人たちが日本人は嘘つきだと嘆いていたというエピソードも興味深かった。著書は解釈の多元性という言葉で説明しているけれど、確かにある物事はああも言えるしこうも言えるわけで、日本人は正しい w しかしそれでは…