拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

やっと書き終わった・・・。

書類!

うひゃひゃひゃひゃーーー!

首&背中痛い

3月半ばから無理して車校に通ったツケだろうか、首と背中がバリバリに痛いですよ。アンメルツでしのいでいるので、たぶん間違って近寄ってきた学生はアンメルツくせーと思ってるだろうな。あーあ、と嘆息の38歳誕生日なのであった。いよいよ40代が目前となっ…

フィフティーン

著者のお一人、Yさんが送って下さったのだろうと思います。ありがとうございました。15(フィフティーン)―中学生の英詩が教えてくれること かつて15歳だった全ての大人たちへ作者: 中嶋洋一,大津由紀雄,佐藤礼恵,幸若晴子,柳瀬陽介出版社/メーカー: ベネッセ…

英文学東京若手の会

町内会の仕事が終わったあと、さすがに不義理を続けているのであわてて三田に行きました。ついたら教育シンポが終わる頃。結局「研究発表」(一本目)に参加しました。*1 田中裕介さん*2の「混成のイングランド――マシュー・アーノルドとジャマイカ事件」に冨…

免許ゲット!

この一ヶ月、学問もせず、義理もぶっちぎり、ひたすら(過剰に)教習と学科の勉強を繰り返したあげく、やさし〜い問題に拍子抜け(ていうか「おれの一ヶ月を返せゴルァァァな気分であった)しつつ、ともあれ「AT限定フツウ免許」をゲットしたのでした。 備忘録。…

大学書籍部

拙著が大学書籍部に並んでいました。なんぼか売れるんでしょうかねえ。

大学書籍部、免許ゲット

Kさんからの手紙

中島敦の研究者(という枠組みを超えたお仕事をされている方ですが)のKさんから激励のお手紙をいただきました。ありがたいことです。 さて、昨日は東京、今日は某所にて活動中。テストの神様、どうか奇天烈な問題に出会いませんように。

科研

・・・科研の通知、まだこない。若手B、落ちたのかorz*1 *1:私は大きな科研の研究分担者なので、個人のちっちゃい奴はダメポというハナシも聞いたのだが、そんなものなのでしょうか?まあ「若手」の年齢上限ギリギリだし、しゃあなあいか。

卒検パス!

朝イチで卒検パス!あっけないのう。ともあれ、水戸の免許センターに行くことはできるようになったわけだ。 それはそうと、どうもネット学測問題集のやり過ぎなのか、目が痛い。これで試験受かって視力測定で落ちたらそれこそブログのネタになってしまう。し…

教科書

「総合文学研究2」の教科書はこれにした。ポストコロニアリズム (岩波新書)作者: 本橋哲也出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/01/20メディア: 新書購入: 6人 クリック: 54回この商品を含むブログ (61件) を見る「比較文学演習1」の教科書はひとまず以…

備忘録

自主研究、フィードバック。

教習終わり(見極めOK)

職場に行く前に、朝イチで第二段階のみきわめに挑戦、無事にOKが出たので、これにて教習は終わり。あとは卒検! すっかり「拓殖のあと」と関係ないぞゴルアという方もいらっしゃるでしょうが、クルマがないと「拓殖のあと」めぐりができないのですよ、特に蝦夷…

Vossabrygg

Vossabryggアーティスト: Terje Rypdal出版社/メーカー: Ecm発売日: 2006/02/14メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るちょっと前の「毎日」に「「BITCHES BREW」*1へのトリビュート!」云々という記事があったので購入した。残念ながらこれはハズレ…

買うべきか、問題集

書類、科研で買ったノートパソコンの立ち上げ。これは完全にネットワークから独立させる。 土浦自動車学校では、来週は卒検が二回あるのだが、水曜日だと有給をとらねばならない。日曜日だとOKだが。どちらかでなんとかなるだろう(と期待するが、このブログ…

ワラタ

人文さんには悪いのですが、妙におっかしくってw http://www.jimbunshoin.co.jp/mybooks/nbt.htm 「いやいや、ホント、そうなんですよ」と言いたくなるようなw

『暴力』と〈ミメーシス〉

暴力 (思考のフロンティア)作者: 上野成利出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/03/23メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 56回この商品を含むブログ (23件) を見るホルクハイマーさんの「ミメーシス」論が一つの重要なテーマであるわけだが、となると、M…

免許取得後

http://d.hatena.ne.jp/kingfish/20060406 これ読んで、絶対新車は買うまいと心に誓ったのであった。型落ちのマーチかデミオ(40万円くらい)で十分だ。

On Late Styleを読み始める

一年生向けガイダンスで「総合文学」について苦しい解説をして、町内会の仕事をこなして、やっとこの本を手に取る。 老いて枯れず、老いてさらに狂う、なんてことがアドルノさんを引用しながら書いてある。そして、遅れてくること、タイムリーであることにつ…

『故国喪失についての省察1』

故国喪失についての省察〈1〉作者: エドワード・W.サイード,Edward W. Said,大橋洋一,和田唯,近藤弘幸,三原芳秋出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2006/04/07メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (11件) を見るついに刊行!

Oさんの御著書と手紙

英語帝国主義に抗する理念作者: 大石俊一出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2005/11/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見るこの本とともに、拙著への激励のお手紙をいただきました。ありがとうございました。 大石さんの「英語帝国主義に抗す…

授業ないじゃないか!

今日からギヤチェンジをして、免許のことは忘却し、スーツを着て、授業と校務と研究に邁進だ!と学校に着てみたら、ありゃりゃ授業は水曜日からだとさ。

教習16日目

観察。要するに卒検のコースを指導員が運転してくれて、私ら同乗者がそれを見てチェックするというもの。なるほどふむふむ。 あともう少し。だが、いよいよ明日から授業が始まるので、場合によってはセット教習(危険予測2)と高速、第二段階見極めが来週以…

教習15日目

縦列駐車と方向変換をのぞけば運転そのものには問題はなくなってきたわけなのだが、あいかわらず判断がわるい。左折時に歩道をすーっとやってくる自転車の動きを読みにくい。所内の徐行地点を忘れている。ルームミラーの点検を忘れる。下手くそなわりに慣れ…

ネタサイト

http://seibun.nosv.org/ 「帝国主義」を入れてみました。最初の項目にはまあ納得なのだが、しかし二番目のミスリルってなんなのだ?*1 *1:トールキンを読んでいないのがバレバレですね。

『被差別部落一千年史』

被差別部落一千年史 (岩波文庫)作者: 高橋貞樹,沖浦和光出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1992/12/16メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 48回この商品を含むブログ (16件) を見るとにかく私は何も知らないのですよ。 3年前、帯広で先住民イベントに関わった…

教習14日目

さすがに慣れてきたが、時々ミスをする。教官に「アレしてください、コレしてください」と言われると、逆にできなくなってしまうということがある。自分のペースでやっていると、わりとできる。卒検大丈夫だろうか・・・。 あと、自転車、見えにくい、という…

『番組はなぜ改ざんされたか』

番組はなぜ改ざんされたか―「NHK・ETV事件」の深層作者: メディアの危機を訴える市民ネットワーク出版社/メーカー: 一葉社発売日: 2006/02メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (9件) を見る拙著でまたよい本が釣れました。Yさん、どうもあり…

教習13日目

さすがに東大通りは夜でも落ち着いて乗車できるようになってきた。毎日3時間乗っていますからね。しかし。今日学科で適性検査の結果を知らされ、dqsドライバーぎりぎりということを知って「ああやっぱり」と凹んだのでした。曰く「注意力散漫。頭で考えた…