拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

英文学者のマンガ

  • 23:59  香川は偉い人。
  • 23:58  @drydeniana さすがガリモア先生w。その席にウチのYセンセがいてもおかしくないな〜。  [in reply to drydeniana]
  • 23:56  RT @drydeniana: 観劇後、思いがけずイギリス人(でしたかねガリモア先生は)と台湾人のシェイクスピアリアンと食事。私は相変わらず英会話があれなので、お二人が20世紀初頭日本のシェイクスピア翻案や翻訳の話などしている傍らで黙々とピザなど食べる(観劇前に夕食をとっ ...
  • 23:53  ベースの練習をするってのは、確かにダサい趣味かもしれん。国はオレに520万500円支給すべき。…などとほざいているうちに日本代表、まずいな…
  • 23:41  ダサい趣味ってこんだけもらえるほど酷いってことか?X-Trailのクリーンディーゼル買ってもお釣りが来るなw 国から@hspstclへ支給される現金は『趣味ダサい手当520万500円』です。 http://shindanmaker.com/80216
  • 22:56  もうちょっと生きて本を書きたいが、死に方は悪くない。『FW』読者に相応しいw  デスノートには、「@hspstcl 2015年6月15日1:45、川の流れのように死亡 」と記されています。 http://shindanmaker.com/12516 #deathnotter
  • 22:27  自分用メモ(日本代表応援用呪文) http://twilog.org/hspstcl/date-100629
  • 22:25  さて、中継みながらFW授業の予習をするぞ。「八咫烏の思う孫文」!「天照らす大女将」!
  • 21:47  この動画はオススメ! -- Marcus Miller - Brasilian Rhyme http://t.co/h6YzWcI via @youtube
  • 21:40  Miller先生のBrazilian RhymeがTLで流れていたので見たらこんなのも見つけた。曲自体が懐かしい!と思うオレはオッサンw -- Marcus Miller (plays Prince's When Doves Cry) http://t.co/j5u00AK
  • 21:32  RT @t_ohnuki: 特に海外で活躍したいと思ったら、相手の目を見て自分が思うことを率直に話す。少なくともこれだけで海外でトラブルに遭うことはかなり減ると思う。
  • 20:37  RT @hiromocean: @junsaito0529 秋田国際教養大学では図書館24時間オープンらしいですね。うらやましい。日本の他の大学だと治安上の理由でとか言って消極的ですよね。本当に治安上の理由ならアメリカもカナダの大学も図書館を24時間空けていることが説明できない。
  • 18:00  RT @bensey03: 齊藤文俊先生のインタビューが掲載されています。『漢文訓読と近代日本語の形成』の狙いもここで語られているといっていいと思います。http://www.lit.nagoya-u.ac.jp/~jculture/kyouin4.html
  • 17:59  RT @shiorikodama: いずれにしてもすごい成功ですね。−国際教養大学スゴ過ぎ 年内に内定100%確実 http://t.co/QRKX7yE @junsaito0529 プラス、学長がアメリカの基礎教養教育に理解があり、なおかつ日本の大学行政に通じた方だった ...
  • 17:46  RT @T_Eigo: 定員40/応募838。教養大の今年の倍率はちょっと行き過ぎだな。本日の消印有効だからさらに増えるだろう。22倍くらいか? http://www.aiu.ac.jp/japanese/admission/admission10.html
  • 17:42  RT @bensey03: 刊行まであと一息!『漢文訓読と近代日本語の形成』(齊藤文俊 著)http://www.bensey.co.jp/book/2321.html
  • 17:42  RT @bensey03: 漢文という外国語を日本語へ翻訳するシステム、「漢文訓読」。古来受け継がれてきた訓読語法は、近世において大きく変遷し、近代日本語形成の過程にも影響を与えてきた。漢文資料はもとより、蘭学・英学資料、さらには近代の日本語資料を渉猟し、漢文訓読という型 ...
  • 17:26  RT @junsaito0529: 国際教養大の善戦を見ると、かねてからの自分の主張が裏付けられたようで嬉しい。良い教育サービスを提供する大学なら、地方でも十分やっていける。東京の大学と同じようなサービスしか提供できない大学なら、地方では学生が集まらない。
  • 17:18  RT @parages: [メモ]泣く子も黙るロドルフ・ガシェの文学論集成。6月刊 Rodolphe Gasch?, The Stelliferous Fold: Toward a Virtual Law of Literature's Self-Formation h ...
  • 17:17  日曜日、消えた(泣)。
  • 16:22  RT @mnaoto: でた! RT @hahaguma: うわわ、菅山真次『「就社」社会の誕生−ホワイトカラーからブルーカラーへ−』(名古屋大学出版会)をいただいた。これから拝読しますが、521ページもある…。
  • 14:46  RT @t_kawase: 今日も講義で無教会派のことを話したついでに、福永武彦の『草の花』(無教会派と思しきグループが出てくる)を知っている人、と聞くとゼロ。息子の池澤夏樹を知っている人もゼロ。孫娘の池澤春菜を知っている人、と聞くと、失笑とともに数名・・・。声優オタェ・・・。
  • 14:45  オセアニアポストコロニアル (太平洋世界叢書)】中村和恵ファンなので購入&通読。「買い」です。 http://bit.ly/g6bOjI #bookmeter
  • 14:44  オセアニアポストコロニアル (太平洋世界叢書)】を読んだ本に追加 http://bit.ly/gCIUFT #bookmeter
  • 14:41  【近代日本と小笠原諸島―移動民の島々と帝国/石原 俊】を読んだ本に追加 http://bit.ly/fQ6gFT #bookmeter
  • 14:14  ハワイ大出版局の本は買いですね。というかいまさら気づいた私がアフォってことだ。
  • 14:12  小谷部全一郎A Japanese Robinson Crusoeは以下のハワイ大出版局のシリーズから出ている。Intersections: Asian and Pacific American Transcultural Studies: http://t.co/Tx0JCQr
  • 14:02  どうなんだろこれ…。@hspstcl著『敬語の幻想』(中央公論新社) 2100 円 http://shindanmaker.com/79187 #te2ga9
  • 14:00  RT @shiom_m: 建設的な批判って本当に難しい。私も様々に受けてきたけど、上手な人は確かにいる。責め口調は一ミリもなく、客観的に事実を伝え改善点をくれる人。何が違うのかなあ。多分とことん対等な向き合い方で誠実なこと、「べき」ではなくて選択肢の一つという出し方かしらん。
  • 12:09  RT @shionkono: なるほど…。QT @junsaito0529: 実は大学で給料をもらうやり方は、農家の戸別所得補償とあまり変わらないとことにも気付くでしょう。市場の誘引を活かしながら、頭脳労働の最低限の報酬は保障する。あるいは生産費と市場報酬の差額を研究費や ...
  • 12:08  RT @moriokatakashi: 結城哀草果の「疎開する文学者に」(文芸春秋、44.5)がガチすぎる。「まず農民と村とに感謝しながら、いままで外から眺めていた田舎を、こんどは内からよくよく見ることである。そうすると俗な疎開婦人等がたやすく口にする、「田舎はよいわネ」 ...
  • 08:21  RT @odg67: なるほど。QT 「坊ちゃんの時代」特に第三部は石川啄木金田一京助の話なので、一応「文献学者」ということで言うと一番近いかもです。
  • 01:17  あ、寝るのを忘れていた。
  • 01:16  しかし、私はマンガ読んでないなー。昔から周囲にマンガ読みが複数いたのでお任せ状態だったのか?
  • 01:13  RT @odg67: 『ポーの一族』で古い文献をもとにエドガー達に接近するのは……あれば文学者じゃなかったか。主人公がエドガー&アランで『ポーの一族』だから、一応英文学つながり(アメリカだけど)。
  • 01:11  広報委員会で話題にしたいような、でも私の職場ではなく本◎限定であるようなw QT @odg67: 御存じかとは思いますが、関川夏央谷口ジロー『「坊ちゃん」の時代』全五巻も漱石が主人公なので、英文学者といえば英文学者。QT @hspstcl: 英文学者//文献学者をマンガに…
  • 00:56  マンガ研究者の院生に借りて読みます! QT @odg67: 山下和美天才柳沢教授の生活』 のep.102「ソネット83番」とか。QT @hspstcl: 英文学者、でなくてもいいから文献学者をマンガに…『薔薇の名前』マンガ版でもいいです…。QT 『解剖医ハンター』おススメです!

『坊っちゃん』の時代 (双葉文庫)

『坊っちゃん』の時代 (双葉文庫)

Powered by twtr2src