拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

Sun, Sep 12

  • 21:06  私もウェブでチェックしたのですが、出版元が消えてしまったようですね(@paragesさんも確認)... RT @ttt_ceinture: 岩尾訳『ダヴォス討論』がほしいけど全然手に入らない…
  • 13:25  私も忘れずにメモ。RT @parages: ハイデガーカッシーラーがガチ勝負したダヴォス討論は、//岩尾訳のほうが断然読みやすいです。あと岩尾版は、カッシーラー夫人の回想抄も収録されていてこれがまた興味深い。なんらかのかたちで再刊を望みます。
  • 13:03  ダヴォス討論だが、http://ow.ly/2CTu8 これとかデータはどうなっているんだろう...
  • 12:54  RT @parages: 私も大変残念です。ロビンソン論以外でも、カッシーラーのカント伝 http://j.mp/cSdfCV やダヴォス討論 http://j.mp/beGiZ1 の訳でお世話になりました。合掌。RT @47news: 岩尾龍太郎氏死去 ... http ...
  • 12:29  しかしいろいろ疲れた。今日は昼寝という贅沢を貪ります…
  • 12:27  @tomo_kororin 1945年8月6日の9年後、広島と他の地域はどういう温度差があったのか、考えたり、というか新聞記事データベースでも見てみようかなとおもいました。  [in reply to tomo_kororin]

江戸時代のロビンソン―七つの漂流譚 (新潮文庫)

江戸時代のロビンソン―七つの漂流譚 (新潮文庫)

ロビンソンの砦

ロビンソンの砦

  • 10:34  週明け、いろいろ買い込みます!ありがとうございます。RT @sakuhinsha: //李箱の友人でもある朴泰遠の長編『川辺の風景』も作品社から出ています。こちらは僅かに在庫あり。//訳者は解説で『ダブリン市民』との類似を指摘しています。RT @hspstcl
  • 10:29  「アジアにおける英米文学の受容変容」というテーマで研究しているのですが、このテーマも拙著も、そのはじまりの一つに岩尾さんのロビンソン研究がありました。私には学恩があります。間接的にではあれ、岩尾さんの仕事を意識しつつ仕事をすすめていくことになると思います。
  • 10:25  実は、私はYさんIさんと金曜日のお昼に博多駅の近くのそば屋さんで岩尾さんとお会いして、いろいろお話する予定だったのだが、福岡空港に着いたときに、その数時間前に亡くなったことを知り、愕然としたのでした。病気が相当悪いことはもちろん知っていたのですが、急な訃報でした。
  • 10:23  岩尾龍太郎さんが亡くなった。新聞にも出ていますね。本当に、本当に残念です。http://ow.ly/2CS9x
  • 10:22  @sakuhinsha 8月のソウルの国際比較文学会に参加してきましたが、韓国の学者が猛烈に研究しておりました。ジョイスとの比較なども多かったです。日本でも学会がありましたし、これから研究が相当盛んになると思いました。  [in reply to sakuhinsha]
  • 10:14  私は買います! QT @sakuhinsha: //どう需要が見込めるかの見極めですね。RT @thf5303 @sakuhinsha //『李箱作品集成』、ぼくもぜひにお願いしたいです。

Powered by twtr2src