拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

RTばっかり

11月27日梨花学会準備、池澤論、紀要、1月7日シンポが同時進行で、通常業務もあり、プライベートもえらくしんどかった。ツイッターすらRTばっかりという。42歳。忙しいってこのことかと実感しつつあります。[2010/12/18]

  • 21:13  RT @junku_jinbun: 西洋近代思想の受容に多大な成果を上げると同時に日本特有の文化という言説を創出していった。その壮大な経緯の批判的な検討」酒井直樹編、磯前順一編『「近代の超克」と京都学派 近代・帝国・普遍性」(以文社http://bit.ly/hMBXVt

「近代の超克」と京都学派 近代性・帝国・普遍性

「近代の超克」と京都学派 近代性・帝国・普遍性

ついでにこれも。
「近代の超克」論 (講談社学術文庫)

「近代の超克」論 (講談社学術文庫)

  • 21:11  RT @mori_tatsuya: ここで出している信州カツ丼は変わっていて、キャベツとカツにかつお節、その上からニンニクだし醤油をかけたものが出てくる。これがなかなか美味。信州では普通なのかな?
  • 21:11  RT @mori_tatsuya: 今週も新宿南口の信州そば屋に吸い込まれる。大将の威勢の良さに惚れる。
  • 21:10  RT @yuki_o: ぼくが必要にかられて?詭弁を使うときによく使う手法は,相関と因果の混同,擬似相関,必要条件と十分条件の混同,後件肯定と前件否定,あとシンプルに論理の飛躍かなあ…と,自分自身を振り返っている
  • 20:31  RT @k551_jupiter: 先日の授業は、アニメ『攻殻機動隊 イノセンス』や村上春樹小説における“手”の表象と、山口誓子作品の“手”の表象とを比較することで、俳句表現の独特さを考察した。誓子句は「回想の手袋」という題で、「手袋の十本の指を深く組めり」から始まる連作。
  • 20:29  RT @hatebu: 年間マイカー維持費はタクシー初乗り1100回分との試算 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース (76 users) http://bit.ly/hI0veV
  • 19:51  RT @yosay: 旨そう!RT@axelnagao豆腐ぶっかけ丼というのが気になる。つうかオレは普通に豆腐をおかずに米食えるのでこれがまずいはずない。RT @heimin ... 昼ごはんに食べて下さい。 / 豆腐ぶっかけ丼がおいしすぎる - 平民新聞 http:// ...
  • 19:05  人に仕事をお願いする仕事、やっぱりキツイな…。病気でぶっ倒れてからこういうのは一層苦手になったけど、少しずつでいいから慣れていきたいものです。42歳かあ…
  • 16:06  大きな仕事が終わり、とうとう風邪をひいた予感…
  • 16:04  ピーター・バラカンが英語喋っているなー@BS1。なんかちがうw
  • 16:01  RT @mnishi41: これは実にわかりやすい。いくつかの疑問が氷解しました RT @MobileHackerz: 読んでる。わかりやすい:<速報>リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった - I’m not a scientist. http://j ...
  • 15:56  RT @GoITO: 最初「どんなもんかい」と軽く思っていたが、存外面白い。いま忙しいのであとで読む。キッズサイエンティスト【連載マンガ】カソクキッズ http://www.kek.jp/kids/comic/ 
  • 14:44  RT @enodon: ここであげられている理由については、「博士漂流時代」で反論を試みました(説得力あるかは分かりませんが) ポスドク、博士の就職問題がボンボンの甘えにしか見えない理由 http://bit.ly/ifNkcd
  • 14:37  RT @yukikonosu: RT @rtoga:東大・ハーバードW合格の本山勝寛さんの画期的な英語勉強法。私も留学体験者でリスニングには相当苦労しましたが、これはほんとうに効果があると確信してます。RT @k_motoyama 新著YouTube英語勉強法のゲラチェッ ...
  • 14:11  RT @althusser723: 「どんな表現にも傷つく人はいる。…でも多くの人が面白いと思うのなら「表現」するんです。」一人の人間をいたぶるのって「面白い」と感じる人は多いよなあ。いじめって「面白い」からやるんだしさ。
  • 13:56  RT @typeimozuru: 小泉義之の「基本の30冊 倫理学」買った。ジジェクんとこしか読んでないけど。やっぱいい。
  • 13:22  RT @next49: 「メモ:レポート自己チェックリスト項目案」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/74974
  • 13:22  RT @mouri: 来年のカルチュラル・タイフーンは神戸。Call For Paper(発表者募集)始まる。http://cultural-typhoon.com/2011/
  • 11:41  池澤論、だーん。あとはゲラ待ち。次の紀要論文と1月頭のシンポ原稿のことを考える。厳しいスケジュールだ…
  • 11:20  欲しいなあ…。RT @kato092: 『現代漫画大観』全10巻も魅力的。しかし、分売不可で10万か……。これも個人で買うには、ちときつい。
  • 10:44  Support mini_santa_hat (right), add a #twibbon to your avatar now! - http://twb.ly/cGTOly
  • 10:34  AAS / ICAS Joint Conference (Honolulu, March 2011)のタイトル修正&連絡、だーん。
  • 10:01  渡辺一夫的ユマニスム&寛容の称揚、なのかな。RT @literaturebooks: Shakespeare and Tolerance - by B. J. Sokol - Cambridge University Press. http://amzn.to/g4LJ1x
  • 08:46  しばらく顔が見えんがまあいいや。RT @hspstcl: Support Ultimate Santa Hat!, add a #twibbon to your avatar now! - http://twb.ly/gpziTL
  • 08:45  Support Ultimate Santa Hat!, add a #twibbon to your avatar now! - http://twb.ly/gpziTL
  • 08:42  並木も嵐が止んだっぽい。さて出勤すっか。QT @leeswijzer: [つくば]青空が急速拡大ちう.
  • 08:41  RT @leeswijzer: [つくば]青空が急速拡大ちう.
  • 07:48  RT @archivist_kyoto: 緊急RT @ng_munenori: 居酒屋のレジに吊ってあった明治33年の大福帳を読んでいたら麗しのメガネ女性に「かっこいいところを初めて見ました」と言われたことが印象に残ったりする一日。それってカッコいいのだろうか。
  • 07:48  RT @SasaharaAosi: 信じられない…→アメリカで食品安全近代化法が可決されたらしい。市民が自分で野菜を栽培することを禁止、生鮮野菜直売所も禁止、種苗を持つことも重大犯罪、政府が認めた種苗(モンサントのF1)だけで公認機関だけから買いなさいと。人類史上最悪の法 ...
  • 07:48  RT @Cristoforou: さっき地下鉄に、「天候は予測するもの、天気は今あるもの」と書いてあったよ。
  • 06:24  RT @hoshinot: 自分に言われているようで、身に滲みる。RT @wsary: 【内発性27】「失望をしないでください。国の状況を見て、失望したくなるときもあります。今まで何も変わらず、発展もしていないという思いもあるでしょう。しかし、失望する理由はありません」( ...
  • 06:23  RT @hoshinot: この社会自体が大規模な依存症に陥っている。現実を見ないために、どうでもいい他人のスキャンダルで自分の視界をいっぱいにすることを、異様な執着でもって求めている。政治家は、あまりにも大きすぎる責任を果たすのが怖くて、国会で論じるべき順位が著しく低い ...
  • 05:57  RT @masyuuki: なるほど。 RT @nk12: 地球の生物の基本材料でバクテリアやウイルスから人類まで共通しているDNAについて、全然違う系統の生命体が見つかる。地球外生命体じゃないけど、地球内でエイリアン見つけたようなもんだよ、コレ。
  • 05:55  RT @han_org: @emigrl これだけのレトリックを使ってぼくが伝えようとしたのは、現在の日本における無償化除外問題の深刻さ、です。日本では在日コリアンの民族教育をめぐって一度たりとも植民地主義が問い直されたことはなく、今にいたるまで一貫して朝鮮学校が弾圧の対 ...
  • 05:54  RT @seijifujii1965: 講談社『g2』vol.6掲載の@yasudakoichi さんのルポ「『在特会』の正体」を読む。多くの人に読んでほしいと思う。ヘイトスピーチに酔いしれる人間たちの「正体」が伝わってくる。書き手の主張を極力おさえた筆致が、彼らの「妄想 ...

Powered by twtr2src