拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

英文学会のこと

については以下を参照してください。
http://d.hatena.ne.jp/toshim/20060520
http://d.hatena.ne.jp/shintak/20060521*1
以上の記事とコメ欄を読んだら、私が特に書くことはなくなってしまったような・・・。
去る火曜日に筑波の院生Kさんとド・マン『美学イデオロギー』を読んでいたので、Eさんと他の3人の方の「歴史」についての理解はどうなっているのかについてシンポの間ずっとアタマを抱えていたのだが、やはりSさんから的確な指摘があって、「出来事としての歴史」という話が出てきてある意味ほっとしました。
にしても、こういう話を実際に記述するとなると本当に大変だなあと、ちょっとめまいが。今年中に「大戦間」ネタで教科書が出るという話ですが、記述のスタイルに大注目です。なんというか、この教科書で、読みやすそうなんだけど読んだ後にモノの見方が変わってしまうような啓蒙的文章の書き手バーバラ・ジョンソンのような役割を誰が果たすのか、とか。
そのあと、ここ数日異様に疲労していたのでホテルで寝込んでしまい、12時間寝込んで起きるとケータイに連絡→急な用事が入ったので、午前中のシンポに参加せず、朝つくばに帰ったのでした。*2
理論いっぱい社交なしの英文学会でした。反省。

*1:私が参加していないシンポ等の模様はこちらをどうぞ。http://www015.upp.so-net.ne.jp/izawatakashi/memorandum200605.html

*2:一度帰宅、シャワーを浴びて学校にクルマで行ったのですが、どうもガタガタ音がする。やっぱり全部コミコミ50マンのクルマってこんなもんだよなと思って諦めたのですが、今朝クルマをよく見たら、デミオの後部ドアが半ドアになっていた!みなさん、若葉マークにはくれぐれもご注意を!