拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

リチャード・ボナ

  • 22:22  RT @junku_jinbun: ウィトゲンシュタイン『「論理哲学論考」対訳・注解書』(社会評論社http://bit.ly/boPH4G
  • 20:10  杉田さんの『無能力批評』、再読はじめる。
  • 20:08  鶏のササミとビールで一杯したら気絶。今起きましたw
  • 19:27  RT @tricycler: 結果として、向こうの雑誌的には邦語論文からの翻訳投稿がOKでも国内学会の著作権ポリシーで阻まれる可能性がないとはいえなくなってきた。その点で、国内学会の柔軟な著作権ポリシーをお願いしたいところ。
  • 19:26  RT @tricycler: 日本語の雑誌論文は当該学会への著作権譲渡がない場合が多かったので、それを向こうの雑誌に翻訳して出しても著作権的に問題はなかった。だが近年とくに電子化との関連で著作権譲渡が明示的になされる場合が増加してきている。
  • 17:36  RT @solar1964: 電書関係者全員必読のマニフェスト。RT @editoryokota: JMMにはその辺りも。 http://bit.ly/9m5vrc RT @lastasamurai: 幻冬舎はまったく絡んでないんですかね?RT @ruitans: @ed ...
  • 17:30  RT @2chradio: (626res/h) 【話題】 賃貸の人 「家を買わないほうが幸せ」 「家を買うなんて考えられない」 買った人「もうお荷物以外の何物でもありません」 http://bit.ly/bHu3d6
  • 17:28  RT @saisenreiha: RT @saisenreiha 「日本語論文を翻訳してドイツの歴史雑誌に投稿しても大丈夫?」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/65783 #rekisinews
  • 16:22  RT @kawade_honyaku: そうなのです。『池澤夏樹=個人編集 世界文学全集』が毎日出版文化賞・企画部門を受賞しました! せっかくのツイッター、即時性があるのに翌日のつぶやきで失礼(汗)。でも嬉しさ倍増! 全集を応援してくださった皆様、読者の皆様があってこその ...
  • 15:52  RT @sasakitoshinao: この大変化を楽しめるか、不愉快と思うかというデバイドはたしかに今の日本に頑として存在してるな。 /ソーシャルデバイドっつうか、ドリームデバイドとでも呼ぶべき現象 http://t.co/ae7cuXv
  • 12:57  RT @saisenreiha: うろおぼえですが、高山博先生の欧米でのデビュー作は、「史学雑誌」に載せた論文の英訳だったと、『ハードアカデミズムの世界』に書いてあった記憶も。
  • 12:57  RT @saisenreiha: そのため、ZHFに限らず、どこのドイツの雑誌でも、日本語論文の翻訳の投稿は認められているのだと思います。向こうの研究者は日本語の研究を読めないので、事実上存在しないも同然だからだろうと思います。
  • 12:57  RT @saisenreiha: 以前ドイツの雑誌に日本語論文の翻訳を公開しても大丈夫かとドイツの先生に聞いた時のメールを読み直しているのですが、単に翻訳したら載せたい雑誌に送ればよいとだけ書いてありました。
  • 12:37  これもいいな〜。さて、仕事だ。 -- Jaco Pastorius solo : live 1976 http://t.co/z1q118U via @youtube
  • 12:31  原曲(1975)はジャコがベース。激ウマなボナさん、ショートスケールベース弾いているみたいだw -- Pat Metheny Group (Metheny, Bona, Sanchez ) Bright ... http://t.co/iHdzEci via @youtube

リチャード・ボナはベーシスト。超絶技巧です。なんというか、私が野球選手だったとして、身長164?の私が身長196?のダルビッシュさんに憧れるみたいな感じ(謎)。私は音楽をよりよく楽しむためには自分でものすごくへたくそでもいいから自分でコツコツ楽器を練習するというスタイルでやってきたのだが(だからベースとドラム系の音楽ばっかりw〜クラシックは楽器を買うと高いからあんまり聴かない、例外はグールドさんのバッハ)、ボナさんのプレイはまねすら無理。(2010/11/18)

  • 12:19  この人のソロ、参考になるな〜と聞き惚れる昼休み。 -- Jaco - "Bright Size Life" Bass Solo http://t.co/MzvbEUc via @youtube
  • 06:50  ああああああ、研究助成の福原賞、先月末の応募締切だった。これか、なんかし忘れているという感覚があったのだが。ToDoリストに入れていなかった時点で負け。
  • 06:47  弁当つくって、では出勤です。
  • 06:46  今日は合同院ゼミが休講。これは助かる。竹村和子の『愛について』を再読して、土曜日の日本英文学会関東支部の講演会(英文学の現況、将来について)の予習ができる!
  • 06:42  おはようございます。超早朝のツイート、チェック&削除しました。まあたいしたものではないですが。
  • 02:44  今日朝の起床のために。チュンチュンチュン。 -- Yes - Close to the Edge [part 1] http://t.co/R6CBglW via @youtube
  • 02:25  さてさて、ロヒプノールの残りを発見したので眠ります〜。
  • 02:24  デスパみたら寝れるんですかね(笑)。はまってしまうかも。RT @cristoforou: 思い切ってデスパを第一シーズンから見始め、ロプノールを探すのはいかがでしょう。 QT @hspstcl デパスでは全然眠れないのだが、やっぱりロヒプノールに戻すべきなのか。  [in reply to Cristoforou]
  • 02:21  この動画はお薦めです。ってか傑作だ。深夜にぴったり。これで寝る。 -- Wayne Shorter - Night Dreamer http://t.co/qoBykXs via @youtube
  • 02:10  岩尾さんの江戸&幕末ロビンソン、英訳できんかなあ…。まあいきなりは無理だから、11月27日の梨花女子大学での学会で宣伝活動をしてくる。
  • 02:08  眠れん。あと一時間、ダラダラ過ごす。酒は呑まない。8時出勤で2限(10時10分開始)にはギリギリ間に合うだろう。
  • 02:06  デパスでは全然眠れないのだが、やっぱりロヒプノールに戻すべきなのか。昼間と夕食後に授業・研究・読書でフル回転でアタマを使って知恵熱が出ると、ロヒでないと入眠できないっぽい。実は午前3時頃には眠剤がなくても強烈に眠くなるのだが、これだと朝9時起きになり、遅刻なのだった。
  • 02:02  @odg67 メチャクチャ遅レスですが、RTの件、どうもお気遣いありがとうございました。しかし実際査読は疲れます…。  [in reply to odg67]
  • 02:00  故・岩尾龍太郎さんの新著(遺著)、『幕末のロビンソン』(弦書房)の広告が日経(10月31日)に出ていました。要チェック。 http://ow.ly/i/5ads

Powered by twtr2src