拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

いまさらながら東浩紀さんのこれ

動物化するポストモダン オタクから見た日本社会 (講談社現代新書)

動物化するポストモダン オタクから見た日本社会 (講談社現代新書)

を読み直す。
明日の学部向け授業では、すっかり動物化したギャルゲーの(男性)消費者vsはるかに「人間的」なやおいもの愛好者の女性という東さんの経験(184頁、注48)について語るか。ジェンダーセクシュアリティの問題からのつっこみもあるだろうが、私の場合だとやっぱり地方と都会の問題かな。差異だよ、差異。
・・・そしてふたたびメルロ=ポンティさんのセザンヌさん論(ってこれすっげえ違和感あるな)に戻る。戻れるのか、本当に?