拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アジアのネット英語本屋

情報をMさんからいただいていたのだった。 http://www.eloka.com/main/home.asp http://www.selectbooks.com.sg/index.htm これらのHPを見ていると、マレーシアのL先生がいうところの「ASEAN文学」は現実なのだなと感じる。そういえば、L先生、フ…

Said, Reflections on Exile

の翻訳が、みすず書房から出るようだ。大橋洋一さんが中心で、いわきのベンヤミン・シンポでもしゃべっていた三原さんも訳者に入っている。エドワード・サイード (シリーズ現代思想ガイドブック)作者: ビルアシュクロフト,パルアルワリア,Bill Ashcroft,Pal …

レシートが富籤

になっているのが台湾。私、7月アタマに台湾で買い物したときのレシートを全部持って帰ってある。当たれば賞金が出るのである。で、最高にうまい昼食をとったあと、チェックしてみた。 http://www.dot.gov.tw/en/display/detail.asp?nkind=45&upkind=2 当然…

昼食まで4時間がんばった

ので、第四章の手直しが一通り終わった。が、最後の3枚ほど、結局さんざん迷ったあげくかなり書き直したので、一晩寝かさなければダメだろう。で、日曜日の午前中にもう一度読む、と。 というわけで、最高にうまい昼食をとる。ベンヤミン・コレクション〈1〉…

4時間、がんばった

だから、寝る。

原稿の神様などいない!(偽マルクス)

2時間びっちりがんばった。ここまではいい。ここからが大変なんだよな、このあとが。ま、休憩。 * 『ブリュメール』暗記とか、ヘタすっと「思想教育」「アカハラ」とかで週刊誌ネタになったりして。(20年前の小樽商科大学では『経哲草稿』抜粋暗記が「社会…

ジェンダー・フリー・バッシングの人たちから見たらヘタレ英文学者の私ですら「マルクス主義者」になるのだろうか?

今年の学類の授業は学生のニーズに合わせた自主研究っぽくしているのだが、やはり「比較文化学類」、文化研究をやりたい学生が多い。で、マルクス読んだのか?と聞くと、「名前は知っているけど読んでない」。時代の流れなんだろうが、こういう言葉を学生か…

こもる

授業、会議、授業、会議。 明日から三日間でなんとかしたい、私の手元のこの原稿。 というわけで、明日から研究室にこもります。

昼寝分は取り戻す?

院生研究会前の3時間ほど原稿の手直しをする。本当は少し寝かしておきたいのだがなあ。

Booooona!

レヴランスアーティスト: リチャード・ボナ,ギル・ゴールドスタイン,ブライス・ホーンズ出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ発売日: 2001/09/27メディア: CD購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (10件) を見るリエータの昼食を流し込ん…