拓殖のあと

はてなダイアリーから引き継ぎました。(2018年8月31日)

2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲラ修正作業ひとまず終わり

ふうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ。 さて、別の仕事してから読み直そう。

ありえん!!!

中島敦全集〈1〉小説作者: 中島敦出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2001/10/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (6件) を見る中島敦の全集は3種類あって、これは一番新しい筑摩の全集の第一巻、私が論じている『光と風と夢』が収録され…

のびる人もいる

ポール・ボウルズの博論に副査として関わっているのだが、いやあ、よくなるものですよ。主査A先生のご尽力もあるわけなのだが、なにより本人ががんばって、何度も何度も書き直し、そのつどよくなってきた。もちろん批判すべきところはあるんだろうけど、や…

戦いもようやく

終わりがみえてきたような。 今日は5章の残り、序章、あとがきをやっつけて、全体をもう一度読み直す。これは明日土曜日の午前中にやった方が効率がいいかな。 そんなわけで、ぼちぼちマレーシア本の論文の方に手をつけなければならない。

カウンターをみたら10万超えてました

http://www003.upp.so-net.ne.jp/hspstcl/index.htm 地味でマニアックで愚痴・ネタ・雑談ばかりのHP&ブログによくこれだけの方々が訪問してくださったものだと思います。これからも「読まずに書く」「ネタかホントかわからない話」を「拓殖のあと」な視点か…

戦わなくちゃ、現実と(2)

昨日の鬼畜なスケジュール──朝6時半学校到着、授業、授業、仮眠、会議、博論proof-reading、会議──を、「雪待ちにんにく」+ファンケルビタミン錠剤(この2週間試しているが、私にはいいみたい、馬力でるしなによりベンザリン一錠で!連続5時間眠れる!!)…

売れ行き好調

フリーターにとって「自由」とは何か作者: 杉田俊介出版社/メーカー: 人文書院発売日: 2005/10/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 150回この商品を含むブログ (75件) を見るhttp://d.hatena.ne.jp/sugitasyunsuke/20051207によれば、この本、増刷になっ…

デムパな文

昨日の院生研究会ではMaterial Eventsのイントロ、A "Materiality witout Matter"を読み始めたのだが、ひさびさにデムパな文章を読んである種の懐かしさを覚えたなあ。 会議がおわったので晒しあげ。 Why de Man today? What if any claim might a project s…

すごいな

http://www015.upp.so-net.ne.jp/izawatakashi/memorandum200512.html 私が高校受験の時だと、試験問題に「柄谷&浅田」の文章がでてくるようなものか・・・。岡さんの文章が10代の学生に読まれるのはいいんだけど、おそらく岡さんの文章を受験問題に使う高…

おめでとうございます

Nさん、しばらく仔牛じゃない講師の私は、4月からは「センセイ」と呼ばせていただきます。Sさん、10ヶ月@北米は短いよ、でもがんばってね。

無事終了

科研プロジェクト《英米文学の受容・変容》、第一回研究報告会を週末に開催し、無事終了。さすがにほっとする。上海のLさん、台北のWさん、愛媛のNさん、QのNさん、遠方より強行スケジュールで駆けつけてくださってありがとうございました。今回は多忙…

麻薬密輸はシンガポールでは死刑の可能性アリ

あの頃ペニー・レインと [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント発売日: 2006/03/29メディア: DVD クリック: 4回この商品を含むブログ (60件) を見るオリジナルタイトルはAlmost Famous。英語の授業で使っている。ロックネタのせい…

Faces&Places(2003)のライブです

Vienna Nightsアーティスト: Joe Zawinul & Zawinul Syndicate出版社/メーカー: Bhm Productions発売日: 2005/08/23メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る73歳のザヴィヌル翁の音楽歴は50年近くになる。その間、彼のそばにヘタなミュ…

3章修正難航中

現実逃避したいが、マジで時間がない。明日の「マレーシア・アイルランド・トルコ出張english literatures報告」、準備は今日の夜か(涙クレオールとは何か (平凡社ライブラリー (507))作者: パトリック・シャモワゾー,ラファエル・コンフィアン,西谷修出版…

Material Events

・・・とかなんとか馬鹿なことを書いていたら、院生のK君が火曜日院生読書会のテキストを持ってきてくれた。Material Events: Paul De Man and the Afterlife of Theory作者: Tom Cohen,Barbara Cohen,J. Hillis Miller,Andrzej Warminski出版社/メーカー: …

松本人志とみのもんた

松本のコントで卒論書きたいという学生の指導教員になることになったので書類にハンコを押した。 で、松本でやるのはいいんだけど、とにかく形式はしっかりしたものを出してくれ、そのためにはああしたらいいこうしたらいいという具体的な話をした。 レポー…

本、どどっと届く

全部をリストアップするのはめんどくさいので、これだけ。近代文学の終り―柄谷行人の現在作者: 柄谷行人出版社/メーカー: インスクリプト発売日: 2005/11/01メディア: 単行本 クリック: 18回この商品を含むブログ (40件) を見るこの本に「翻訳者の四迷」とい…